カテゴリ「宇宙」の新着記事

土星で新たに20個の衛星が発見される、太陽系最多に 2019.10.13

隕石ではない、正体不明の火の玉がチリに落下 2019.10.07

土星の衛星「エンケラドス」で新たな生命体の手がかりが発見される 2019.10.07

NASAが木星に浮かぶ巨大な「黒い円」を発見、直径3540km 2019.10.03

存在が疑われている『太陽系第9惑星』はメロンサイズの超小型ブラックホールかもしれない 2019.10.02

地球型惑星に初となる『水蒸気』が確認される 2019.09.12

異常な色のゼリー状物質、中国の月面探査機が月の裏側で奇妙なものを発見する 2019.09.06

活発な火山活動を持つ太陽系外衛星が発見される 2019.09.05

ワームホールを作る方法が発表される 2019.09.03

720日以上飛行している米軍の謎の宇宙船「X-37B」、軌道上で何をしているのか 2019.08.29

『木星の新衛星』5つの名前が発表される!! 2019.08.28

ブラックホールのげっぷ、新たなタイプの重力波が初観測 2019.08.21

8月28日、直径160メートルの小惑星「2019 OU1」が地球のそばを通過する予定 2019.08.16

通常の75倍、超大質量ブラックホールが前例のない輝きを放つ 2019.08.15