カテゴリ「宇宙」の新着記事

宇宙にはボース粒子でできた透明で不気味な星が散らばっている可能性 2020.09.11

日食中の火星で奇妙な現象が発生 2020.09.11

太陽の200万倍以上明るい星の『怪物』が跡形もなく消える 2020.09.05

新たに50個の太陽系外惑星をAIが初確認 2020.09.01

国際宇宙ステーションで空気の漏れが再び、原因は一体? 2020.09.01

ベテルギウスが再び暗く、超新星爆発はみられるか 2020.08.24

ハッブル宇宙望遠鏡が驚くほど精細な土星の姿を捉える 2020.07.29

NASAの木星探査機ジュノーが衛星ガニメデの北極を初撮影 2020.07.27

スーパーコンピューターを使って爆発後300日間の極超新星のモデル化に成功 2020.07.27

科学者が発表した過去最大の宇宙の3Dマップが素晴らしい 2020.07.24

怪物ブラックホールは太陽ほどの物質をたった1日で丸飲みする 2020.07.11

月の裏側のキラキラした『ゲル状の』物質の正体をついに特定 2020.07.09

海王星で「ダイヤモンドの雨」が降るのはなぜなのか? 2020.07.02

ロシアが国際宇宙ステーションでの宇宙遊泳旅行を2023年に計画 2020.07.02